2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

<労組活動・・・食と水とみどり・・・>

<労組活動・・・食と水とみどり・・・> 農協労が加盟している労農会議の主催で、「食と水とみどりのフェステバル」を開催した。 毎年の行事なので、毎年、農協労としての出しものに悩む。数年前までは、農協労が得意の「農産物の特売」を企画して好評を博…

<今、職場では・・・・組合員の声・・・>

<今、職場では・・・・組合員の声・・・> LAは日中も見込み客を選定して、足を運ぶ。出来るだけ「難しい客」は避けたいという心理は働く。「難しい客」というのは常日頃から農協に批判的で、口やかましい・・・そんなイメージの組合員である。しかしながら…

<読書・・・・反貧困(「すべり台社会」からの脱却)・・・>

<読書・・・・反貧困(「すべり台社会」からの脱却)・・・> この本は、読み応えがある。著者は湯浅誠氏。岩波新書で約220ページ。今流行の「ワーキングプア」を題材としたものだと思ったが、確かに「ワーキングプア」が中心なんだが、 現代の新自由主義社…

<今、職場では・・・・不祥事発覚(四)・・・・>

<今、職場では・・・・不祥事発覚(四)・・・・>次ぎに「2」についてである。 「職場離脱制度」はついこの前から本格的になった。今までは支店の窓口のみ支店間交流して、お茶を濁していた。今年から、全職員を対象にするという。 そのおかげ(?)で私…

<今、職場では・・・・不祥事発覚(三)・・・・>

<今、職場では・・・・不祥事発覚(三)・・・・> 不祥事防止に向けての研修会があった。 最初に常務から、不祥事の「巧妙な手口」と、「非違行為してもわからない状態であった」「管理監督していなかった」と原因が報告された。 共済の解約返戻金や、据置…

<農業問題・・・・相馬村農協に学ぶ・・・>

<農業問題・・・・相馬村農協に学ぶ・・・> 今年の農業・農協問題研究所東北支部(支部長、神田健策弘前大学教授)の交流集会が弘前市の相馬村農協で行なわれた。 相馬村農協は弘前市の西隣に位置し、果樹主体農協で組合員戸数が約700戸、りんごの販売額が…

<今、職場では・・・・不祥事発覚(二)・・・・>

<今、職場では・・・・不祥事発覚(二)・・・・> これは経営システムの問題である。過去に何度か不祥事を起こし、その都度責任を明らかにし、その根絶を誓ってきた経営者がその根絶が出来なかったということである。 その責任が上記の処分。金額にすれば…

<今、職場では・・・・不祥事発覚(一)・・・・>

<今、職場では・・・・不祥事発覚(一)・・・・> 先日、不祥事が発覚した。これで、合併してから、公式には三件、食中毒事件も含めると4件。そのほかに、不祥事といえるような事件が数件あった。 これは、少ない件数ではない。なぜこのように不祥事が発…