<山登り・・・秋田駒です・・・>

<山登り・・・秋田駒です・・・>


秋田駒に行ってきました。毎年行っているんですが、今回は特別でした。

 秋田駒へはすでに20回〜30回登っているんですが、今回は初めてのコースに挑戦しました。前からチャレンジしたいと思ってはいたのですが、あまり馴染みのないコースだったのと、ここ数年は天候に恵まれなかったこともあり、挑戦できませんでした。


 通常、秋田駒は登りが50分、下りに40分もあれば十分なのですが、今回は往復、6時間もかかってしまいました。その分キツイコースだったと理解してください。


 その甲斐があって、綺麗な写真がいっぱい撮れました。景色もよかったし、天気もよかったし・・・この梅雨の晴れ間のこんな日があろうかと、それも日曜日。こんな幸運も珍しいです。


 それに、全国的に有名なコマクサの群落も満開で、何よりも感動したのはここ数年捜し求めて発見できなかった、「ミヤマウスユキソウ」(ヒナウスユキソウ)に巡り会えたことです。この花は日本の特産種で、それも正確ではないですが東北の一部の山でしか発見されていません

 あの有名な「エーデルワイス」と非常に似ている(分類学的にはまったく別の種と最近わかった)花です。早池峰山の「早池峰ウスユキソウ」までとは行きませんが、すごく優雅な花です。


 新コースの制覇、コマクサの満開、「ミヤマウ



スユキソウ」・・・そのひとつだけでも十分なのに、こんな贅沢なことがあってもいいのかと・・・・日頃の行いが良かったせいでしょう(笑)


 写真も撮りに撮った・・・・数えてみたら160コマになっていました。そのうち、使えそうなのが20コマ程度ありますので、解説も含めながら数回にわたってアップしようと思います。(山や写真に興味のない人にはゴメンナサイ・・・)


一枚目は、雲海の中の田沢湖です。御存知の通り、田沢湖は日本で最も深い湖です。それが一望できます。
二枚目は、ハクサンシャクナゲです。登山道脇のハクサンシャクナゲは最盛期でした。
三枚目がニッコウキスゲです。ちょっと時期が早かった感じでした。
四枚目が阿弥陀池近くのヨツバシオガマでした。結構咲いていました。こんなに咲いているのをみたのは初めてです。